忍者ブログ

TYLOR Blog

Tylor(タイラー)です。日常を綴っています。

11を続ける理由




ここに来てくれている

皆さんとの共通点はほとんどがFF11。

しかし現在11が出来ない状態になって4カ月ほどになる。

どうしたもんかな。


拍手[3回]

PR

箱開け


ひっさしぶりにヴァナ話。

昨日かな、バージョンアップがありまして
Twitterで珍しく盛り上がってるように見えました。

A.M.A.N. トローブに手直しが入ったとのこと。
説明



宝箱が11あってミミックがハズレってやつね。

これは初期の頃に王将の手袋とか軍手がでて大喜びだったけれど
本命の籠手が出なくてその後はハズレばかりで停滞気味。

ソロの僕としては手に入らない装備がもらえる可能性のある
数少ないコンテンツ。

久しぶりにヴァナにインしてやってみようと。


クエでもらえる1回とチケットで1回の計2回できました。







ミミック×2。


くそ~。


中身の宝が変わったとかみたいですけれど
当たらないとわからない~。


その後、カバンを多少整理してすぐに落ちました。





インできるようになったら
ヴァナで何をしようかな・・・。

アドゥリンクエストを終わらるのも悪くないと考えています。

ソロでやれるし。


フェイスも貰えるしね~。




ではでは。


拍手[2回]

ヴァナでも断捨離




心のメインジョブをナイトから赤に切り替えて
2つめのLSに所属したのを記念して

ヴァナでも断捨離を始めました。
カバンがいっぱいなんです。もうパンパン。

思い出の品や使いそうで使わない防具など
たくさん抱え込んでいたので
節目と合わせて深く考えずに処分開始です。


拍手[2回]

赤で行こうか




昨日の夜中に続いて
ブログ気分なので連続エントリー。


75時代の僕は
ナイトでヴァナ生活が成り立っていました。

盾役のフラッシュを多数上げたせいもあって
たまに「ナイト一本でまだ頑張ってます!」って
ご連絡を頂くと嬉しくってさ~。

僕も心のメインジョブは
ナイトから着替えずここまで頑張ってきました。

復帰後も盾役装備を最優先に
整えてきましたしね。


しかし


拍手[2回]

新しいLS

 


こんばんは!

今、ヴァナからログアウトしてきました。

しかし今日はちょっとした出来事がありました。

落ちる前に
この鯖に来てから
たまにかまってもらっているお友達から
LSパールを頂きました。

この鯖では初めて頂いたパールです。

しかもわざわざ届けてくれて
ありがとう。ありがとう。

なんだか緊張しつつ新しいパールを付けて入ってみると
リストに名前がズラ~~~っと!


おお~~。こんな大人数久しぶりだ・・。


そりゃアラはおろかPTさえも
ほとんど復帰後はしたことがありませんもの。

どのような空気かわからなかったけれど
ご挨拶だけさせてもらったら
みんなお優しく迎えてくれて
ありがたい。ありがたい。

でもなんだかこの年齢で転校生気分。
恥ずかしくなってしまいましたね。


FFの中で人との関りがあると本当に楽しい。

でも以前そのせいでリアルに大きな支障がでてしまいました。

今回は、ヴァナに居続けるために
なるべくリアル優先にしていたい。

そんな思いで
復帰後一人LSで数年間やってきました。

しかしブログを通じて
今ではお友達2人がうちの鯖にまで来てくれて
3人LSになっていたところ。


最近の僕は
まともにヴァナで遊べていなくて
僕が以外の2人に申し訳ないと思っていたところ
丁度このお誘いがあり

うちのみんながそろってお邪魔してもいいのならば
是非に!っと思うようになりました。

なんだかチャットもこれまで
3人でたまに話す程度だったので
大人数での流れる会話ログに勝手がわからず
どうしよう?って一瞬戸惑ってしまいましたね(笑)

何はともあれです
以後よろしくお願いします!

リーダーNさん、仲間にしてくれてありがとう!



さ、夜ももう遅いです。寝ましょう。


※モンドさんも時間がある時にパール渡してもらってね^^

※※でも本当に1日1時間程度のソロ活動が基本で
PT活動ほぼできないんで、付き合い悪いと思いますが!!



拍手[3回]

久しぶりにゆっくりと


ヴァナで久しぶりにゆっくりできました。

リフォームに向けて
夜な夜な家具や情報を調べている毎日ですが

次回の打ち合わせ間隔が2週間開いたので
現状での調べものがほぼ無かった。

で、イン。

久しぶりに宝箱のBC。





そう今年は大吉。





500万Gと、とてとて箱引いて退出。

ニスロクジャーキン。(狩コ用)



お金を金庫に入れる前に何か買おうかな。


赤のエンダメを伸ばすために必要な
強化スキル脚装備が現在ATタイツ+2。

これを
最終であるATタイツ+3。(AF+3)にしたい。

これの素材のひとつが確か500万Gだったな・・・。


必要なものは
大赤魔道士のカード×45、桂馬の小札
エスカビーズ200 or 10,000 シアンオーブ×2
ヒノキ材、ルテニムインゴット
エスカビーズ300 or 15,000

ソロですのでこれまで強化できていませんでしたが
最近オーメンの雑魚からソロでは難しかった
桂馬の小札」が出るようになっていて
2つゲットしてた。

このルテニムインゴットが500万Gだったはず。




で購入と。

あとはオーメンのキャンペーン中に
大赤魔導士のカードをゲットしないと。


そうそうボナンザ。
本体だけで1つ買っていました。



3等。小当たり~。(SS忘れていました)



でももう3等の小当たりも2回目で
特に欲しいものが無い。

ウォンテッドの+1装備がもらえるチケットにして
だいじなもの化しておきました。



その後再びオーメン2回やって
マスターレベルが2に。カードが現状30枚ぐらい。

半分寝ながらやっていました(笑)。

平和な日々。
コツコツやっていきましょう~。




拍手[1回]

赤さんマスター




久しぶりにヴァナの話。

火曜日にちょっとだけインして
残り18ほどだったジョブポを稼いで
赤がマスターとなりました。


パチパチパチ~


ナイトをマスターにしてから
基本的に赤。たまにシーフ。ってな感じです。

ちなみにPTは赤でしたことはなく
動きなんてちっとも知りません。

マクロも完全にソロ仕様なので
誰かと遊ぶことを考えると怖いです・・・。

あ、めいさんとジョブポ稼ぎでちょっと遊んだことがありましたね。
リフレとヘイストを配る程度で
あとはエン装備で殴っていました(笑)。

そのエン装備(強化魔法装備)も全然完ぺきではなく
メイン一振りで675とかだったかな~
そのくらいの追加ダメージです。

しかしナイトやシーフよりも圧倒的に削りは早く
弱体も強化も回復もできる赤の使用頻度が
どうしても高くなってしまっています。

盾はフェイスも優秀ですし。
きっと僕のナイトよりしっかり固定してくれそう・・・。
自分でするとえらく大変なんですよねぇ・・・。

赤の時も、赤の仕事をしたくないので
フェイスにコルモルさんとかの赤入れて
PT仕事してもらっていますし。

ソロが長いとね、そんなものです。

まあ、赤の装備をもうちょっと強化しつつ

次は
リリ活でも活躍した
何かと使えるシーフさんを
マスターにしてみましょうかね~

やっぱり最後はトレハンですもの。

いつかはキャッツアイを使って
ブルトへの道を強制終了させないといけません。

ナイト出す機会あるのかなあ・・・。
アレキもそこそこ貢いでいたのでもったいない気もしてしまいます。

どうしようかなぁ。





拍手[1回]

おひさしぶりだなヴァナディール!


なんだかんだで
ここ半年ぐらい
まともに遊べていなかったFF11。

2日前からログイン!

ともに2時間以上遊べています。

久しぶりだなあ~。

これぐらいないとちょっと遊んだ気もしない。

来年は今決まっていることだけでも
リノベーションやら含めて忙しくなるのは間違いないんですが
こうしてインできるときにインしておかないとね。


そうそう。

11もマスターレベルというのが導入されたり
AF+3の打ち直しがソロでできるようになったりと
ちょっと僕好みのバージョンアップがなされています。

最前線には行く気はありませんが
コツコツと強くはなりたいですものね。


拍手[1回]

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[09/08 ぽこ]
[09/08 タイラー]
[09/04 めい]
[09/03 タイラー]
[09/01 めい]
[08/14 タイラー]
[08/11 モンド]
[08/10 めい]

プロフィール

HN:
タイラー ( Tylor )
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
お久しぶりです。僕です。

2016年12月から
FF11に2度目の復帰。
名前を取り戻すため
ヴァルファーレへ鯖移動。

しかしリアル都合で
2022年前半からFFは休憩中。

2025年5月から素人投資ブログとして
再出発かな?

ブログエントリーコメント欄か
エントリー下の「拍手」を押すと
非公開で僕にメッセージが送れます。

また旧ツイッター(X)も更新してないけれど
アカウントあるのでメッセージでも連絡は取れます。

よろしく!

バーコード