忍者ブログ

TYLOR Blog

Tylor(タイラー)です。日常を綴っています。

リリ活④ 仕切り直し!!




ふふふ。


僕のへこみ具合を見に来たあなた。

まだまだ元気ですy。



昨日までで50戦。

で5部位は0・・・。

(武器+ピアスはドロップ済)



今日入った
FFプロの知人からの情報では


コンプまで最大500-700戦とかなんとか・・・。



ふふふ。

やってやろうじゃないですか。



しかしコンプしたという元蛇鯖隊長。

恐ろしいな・・・。

まさにFFの鬼。


僕の場合
頑張って1日5戦ぐらいが平均だから

140日かwwwwwwwww




っていうか

これってゲームだよねwwwwww







いやいや

むしろ懐かしいじゃないか・・・。


昔のFFみたいになってきた。



苦行こそFF11。


我らはドM。







ゲームってこうでなくっちゃね!(ぇ



拍手[3回]

PR

リリ活③ ※追記1




とてやさシーフでの周回報告。



拍手[2回]

リリ活②


昨日はログインが遅れ

メリポも0状態だったので

50ぐらいまで貯めてから、リリスへ向かいました。

でもすでに2時近くで眠い・・・


2戦だけ挑戦して寝ました。









結果はもちろん





拍手[2回]

リリ活!「とてやさ」連戦へ!





遅ればせながら

マリグナス装備が欲しい!

っということで

「リリス」「やさしい」の周回しようかと思いました。

噂の「リリ活」ってやつですね。



色々とみなさんのアドバイスを聞いた結果

「とてやさ」が簡単とのことなので


拍手[3回]

「やさしい」をソロで!


僕のFF11はここのところ地味な感じ。

ちょっと最近のヴァナを知らない人には
わからない話かもです。



ラバオでオデシーを1回やって
防具を強化しつつ
その他を色々とやってるんだけど


そろそろ上位ミッションバトルフィールドの
「修羅の道」を再開したくなってきました。

エンダメだけで倒すってやつね。

その為に赤を始めたってのがありますので。

BCみたいなやつでメリポを使用してトリガーをもらい
セルビナから突入できるバトルフィールドです。

難易度は
「とてむず」>「むずかしい」>「ふつう」>「やさしい」>「とてやさ」

がありますが、僕はソロで「とてやさ」しかクリアできない。
一番簡単な奴ね。

その「とてやさ」では装備をほぼドロップしないので
少なくとも「やさしい」以上で周回したいって話。


で、オーディンの「やさしい」をやってみましたが・・・。


やっぱ僕の赤は弱い。倒せない。



拍手[3回]

オデシー シェオルB強化一覧


自分用まとめ

久しぶりにまとめたくなるほどのバージョンアップとなりました。
ウォンテッドで取れる装備品の大幅強化第二弾。

ウォンテッドは、僕らに馴染みのあるNMの現代版です。
ジュワタコ、ロック等々ね。

僕も復帰後、アンバスケードと合わせて
ソロで頑張ってきたコンテンツでもあります。

またウォンテッドダイヤルキャンペーンなどで
戦わずして装備品をゲットする事もかなりありました。

なかなかいい装備品だらけだったんですが
近年追加された最新の装備品と比べると
さすがに見劣りするようになってきたところで
今回のテコ入れとなったようです。

僕のようなソロばかりの人間が手にする事のできる
数少ない第一線の装備品群。

CL125~CL128のウォンテッドNMの箱から出る装備品のうち
HQ品のみが強化対象となっています。※対象装備一覧


すごい量です。

現在わかっている強化内容をまとめました。


拍手[4回]

【FF11】改名について【要望】




一度書いておかなくてはなりません。

ヴァナの改名問題。

色々調べて見たけれど
余りネットでも書かれてないんだよね。


僕のヴァナでの名前はタイラーと言いますが
「Tylor」と書きます。


FF11を2回引退して
2回目の時の引退理由は
鯖統合で改名を余儀なくなれた事です。


もともと
田舎鯖の蛇鯖ことミッドガルズオルムで生を受けましたが
ほのぼのとしていて、とても大好きな鯖でした。

その後尻鯖ことケツァルコアトルへ統合。

その際に、統合先に僕と同じ名前の人がいるということで
強制的に改名を求められました。

相手が倉庫であったとしても、引退していたとしても
キャラが削除されていなければそちらが優先されるみたいです。

色々と悩んだ末に「Tylorr」と「r」をひとつ増やしたんだけど
1ヶ月ほどでどんどんやる気が無くなってしまって
最終的に引退となってしまいました。




僕は今回復帰時するにあたって唯一の条件が
改名前の名前である「Tylor」が使えることでした。

ウェルカムバックなどを利用して調べたところ
ヴァルファ―レ1つだけが登録可能な状況で
そこに本体を鯖移動することで復帰を果たしました。


名前は自分そのもの。

思い入れは強い。
 
 
今の僕はサービス終了までヴァナに居座る心づもりだけれど

また統合でもあって改名を求められたら
それはさすがにやめてしまうかもしれない。


同じキャラ名が無理であるなら
統合時には少なくとも
プレイ時間が長い方を優先するようにできないだろうか。

僕より長くやってる人が統合先にいるならそれは諦められます。

しかしもう引退している人や倉庫キャラのデータのせいで
改名ってのは納得できなかった。


そして
数年使われていない名前のデータは
さすがに開放して頂きたい。

新規が使える名前の枠も本当に少ないはずなんです。





今のヴァルファ―レも人が多いとは決して言えない鯖です。
いつか鯖統合もあるかもしれない。

復帰者も増えてきてるみたいだし
先のエントリーのカバン問題と合わせて
そろそろ真剣に考えてくれないかなぁ・・・。


名前って大事なんだ。




拍手[6回]

あぁ6月も終わってしまうな




my「大」仕事が長引いています。

交渉事なんですが

先方の都合で7月末まで最終決済が延期となり
それまで気が抜けない状況が続きそうです。

身も心もゆっくりできる時でないと
ヴァナは思いっきり遊ぶことはできませんので
この大仕事が落ち着くまでは
なんとなくFFは片手間になってしまいそうな感じです。


拍手[1回]

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/24 タイラー]
[10/22 モンド]
[10/21 タイラー]
[10/18 モンド]
[10/06 タイラー]
[10/03 ぽこ]
[09/30 タイラー]
[09/28 めい]

プロフィール

HN:
タイラー ( Tylor )
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
お久しぶりです。僕です。

2016年12月から
FF11に2度目の復帰。
名前を取り戻すため
ヴァルファーレへ鯖移動。

しかしリアル都合で
2022年前半からFFは休憩中。

2025年5月から素人投資ブログとして
再出発かな?

ブログエントリーコメント欄か
エントリー下の「拍手」を押すと
非公開で僕にメッセージが送れます。

また旧ツイッター(X)も更新してないけれど
アカウントあるのでメッセージでも連絡は取れます。

よろしく!

バーコード