忍者ブログ

TYLOR Blog

Tylor(タイラー)です。日常を綴っています。

復讐



お世話になっている叔父さんから

新幹線のチケットを安く手配して」

と昨日連絡があった。
 
叔父さんから見る僕は
パソコンの達人の人らしく
 
「いんたぁねっとやらで安くなるんやろ?」
「タイちゃんプロやろ?」
「こっち忙しいんで頼むわ~」
  
ガチャ。
 
 
いやいや叔父よ。
 
 
君の前で披露したのは
年賀状用ソフト「筆王」のインストールだ。
 
何より説明をちゃんと聞かないから
ほとんど僕が作ったじゃないか。
 
そして僕の仕事の存在感が行方不明だ。
 
 
っと
 
 
言ったところで
こういうキャラクターを
嫌いになれない僕は
 
毎年正月に会う時に
 
「焼酎を濃く作る作戦」で
ささやかな帳尻あわせをしている。
 
 
もうひとつ問題がある。
 
 
飛行機や地下鉄は利用するけど
新幹線や特急、快速的な何かと
バスが
僕はすごく苦手です。
 
乗らないからわからない。
わからないから乗らない。
 
福岡の地下鉄は一本道でさ
わかりやすいのだけれどね。
それ以外が疎いのです。
 
 
そりゃ頼まれましたので
何とか調べてちゃーんと取りますよ。
うん。
 
取るけど多分普通の人より
時間がかかっちゃうのを
奴は分かっちゃいねぇ。
 
 
ん~
 
 
よし。
 
 
「焼酎をスゴく濃く作る大作戦」
 
 
で勘弁してやろう。
 
 
くくく。
  
  
おはようございます。 
黒タイラーでした。
 
 

拍手[1回]

PR

望んできた事




昔からの願望を
恥ずかしげも無く書いてみる。


10代では

器が大きい男でありたい。
地に足が付いた言動をしたい。
少しだけ先を見る目を持ちたい。


20代では

一言で人を救えるセンスが欲しい。
どこまでも信用できる友達が欲しい。
鰻を好きに食べれる財力が欲しい。


30代では

人に優しくなれますように。
嘘をつかずにいれますように。
自分を捨てずにいれますように。


今日より明日が
少しでもいい日である為に

たくさんを求めながら歩いてきた僕は
思春期のように自問する事はしなくなった。

「輝き」ばかりを求めるバツの悪さに
いつからか気付いてしまったからね。

神様は理不尽なんだから
ただひとつ

大人と言われる服を着てから
一日のはじめに、ふと思う事。

「今日がいい日でありますように」

そのくらいがきっと
41歳の僕の落とし所。

まだ贅沢だと
50代の僕は言うのでしょうけれど。


本音を言うと
11がゆっくりやりたいです。


拍手[2回]

仕事時計

去年買いました。



セイコーの時計です。
自動巻きでなかなか気に入っています。
バンドは自分で交換しました。

スマホや携帯でなかなか必要性は薄いですが
やっぱりネクタイのようなもので
引き締まりますよね。

それでも夏は暑いのであまりしないんですけど
そろそろ秋ですので
いいかと取り出しました。

時計は多く持っているわけではなく
たまに惚れた物だけ買っています。
5年に1本ぐらいかな。

ずっとクロノグラフが好きでしたが
やっぱりゴツゴツしているので
仕事には向かない気がして
シンプルなこの時計となりました。

明日は忙しく更新できそうもないので
とりあえずあり合わせ更新でした。

今から出かけます。

いってきまーす。


拍手[0回]

求愛ダンス

昨日はまたいつものバーで飲んできました。

僕の隣には
カップル成立前の二人が座っていて
聞く気はなかったんだけど
聞こえてくる会話が
若々しくて、懐かしくて
逆に年齢を感じました。

両想いなんだろうね。
へーすごい!とか
いいなぁ私も行きたい!

とか

ナイスなリアクション連発な女性と
過保護なほどに優しいクールな風な男性。

そんな時代もあったね僕にも、と
いつもの生ビール、
ササミとほうれん草のサラダを
食べながらふと思う。

隣でムズムズするほどの
求愛トークを聞かされて
「とっとと告っちゃえよ!」
っと言いたい反面
ここの深度で今後の形が決まるだろうから
じっくりねっとも思っちゃう。

坊主のマスター
キャピキャピの色恋トークに
苦笑いが隠せていないぞ。
いつもの鋭い突っ込みはどこいった。

3月のライオン第12巻を読みながら
生ビール3杯を飲み干して
僕の高齢化を再確認しつつ家路についた。

ところで

3月のライオンはアニメ化ですって。
ハチミツとクローバー面白かったな。

それでは皆さま
またお休みが終わってしまいましたね。
仕事ですよ。

おやすみん。



拍手[0回]

2ヵ月



こんにちは。

10月ですね。
おかげ様で2ヵ月が経ちました。

くだらないブログにお付き合い下さりありがとう。
カウンターも3200を越えていてビックリです。

相変わらずの壁に向かった独り言で
現在より過去重視な後ろ向きな話ばかり。
ごめんなさい。

今の僕には皆様との共通点が
昔のヴァナしかないもんだから
復帰するまでは許してね。

ちなみにミクシ―は近々閉鎖するかもしれません。
うはwのHP。はTOPページを残して掲示板は
リンクを外そうかと思っています。
自分で見るためだけに残してはおきますが。
たまに宣伝カキコがあったりで削除しなくちゃいけないから。

ここが仮住まいから
本宅へなってきましたので
一本化です。

それらの場所は
もう尋ねる人もいないだろうけれど。

それでは今月
どのくらい更新できるかわかりませんが
またよろしくお願いします。




拍手[2回]

待つわ



人を待つのは好きですか?

僕は結構好きなんですよね。

時間は守るように躾けられたため
遅くても時間の5分前には着いています。
早い時は30分ぐらいなんてざらですね。

性別関係なく後輩との待ち合わせでもそうだから
気を使う後輩は大変だったかもしれません。
いつ来ても先輩が先に待ってるんですから。
なんかこう書くと怖いな・・・。

男なら人を待たせるぐらいで丁度いい。
そんな男論は存在するでしょうけれど
僕にはブカブカすぎてきっと似合わない。

九州男児のイメージとは程遠い現実。
やっぱり他言はしないでおこうね。

「待つ」ことは
古来より女性で表現されますよね。
美しさと物悲しさの1シーンとして。
絵になるわけです。

PTを待つ。
仲間が帰ってくるのを待つ。
自分で動けよ。っていうのはナシですよ。

タイトルが「待つわ」ですから。

誘われない代名詞の竜さんだったけど
大好きでしたね。僕は。


「待つわ」


拍手[0回]

FFの鼓動


※フラッシュではありません。サンプル画像です。

「FFの鼓動」


スタンプを押したような同じ生活で
僕だけがこっそり見つけた抜け道だった

盾をやれている事を誰も知らず
嫌いな忍者のSS貼りつけて
ボコボコにしている事も人は知らない

ヴァナディールの空が
ジャムに変わる頃
ジュノ港のモグハウス前で
待ち合わせをしたね

君がネカマなのを知ったのは
ずっと後だけど

毎日を省略できずに
若い日を無駄とは思わずに
戦闘機のような速度でヴァナに来て
効率を避けながら効率で旅した

心で思う
愛とか好きとか

どんなモーションで伝えてただろうか

この世界では時間が過ぎないから
色も何も変えないから

企業の作戦であったとしても
廃人の入口であったとしても

僕には青春の塊だった

想い出の塊だった



雑文にするとこんなところです。
僕のFF11に対する当時の思いをまとめた感じ。

あの頃、PCがフリーズしまくりで
適当に作った記憶があります。

青(aoooo)さんにファイルは渡しましたが
ニコニコ動画には削除されたのか
もう残っていないみたいですね。

もし当時に戻れたら
一番に作り直したいフラッシュです。



拍手[0回]

久しぶりに

昨日の夜
FFグランドマスターズ
やってみました。

最後にまともにやったのは
ブログ始める前からだから2ヶ月以上前かな。

スマホゲーは変化が早いから
色々と分からないだろうと思ったら

特に何にも
変わってなかった。

まぁ何より鞄が一杯で
何もできないんですけど。

ミッションだけ終わらせてそっと閉じました。

出先ではすごく暇潰しになったから
まだやりたいけど、はっきり言って
つまらなくなりましたね。
もう人も少なかった。

まだ15までは時間がありますし
短時間で遊べるのはこれしかない。

せっかく11という最高の素材だったのに
上手く生かすことができませんでしたねー。


明日は仕事です。

大事な要件の担当者が
会社を辞めたのか、音信不通な状態なんです。
その人が所属する会社の社長から連絡があって
前にも同じことがあり
迷惑をかける旨の電話がありました。

大の大人が行方不明って大丈夫?
何事もなければいいけれど。

何にしても

月曜日からまた
忙しくなりそうです。


拍手[0回]

ブログ内検索

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[10/24 タイラー]
[10/22 モンド]
[10/21 タイラー]
[10/18 モンド]
[10/06 タイラー]
[10/03 ぽこ]
[09/30 タイラー]
[09/28 めい]

プロフィール

HN:
タイラー ( Tylor )
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
お久しぶりです。僕です。

2016年12月から
FF11に2度目の復帰。
名前を取り戻すため
ヴァルファーレへ鯖移動。

しかしリアル都合で
2022年前半からFFは休憩中。

2025年5月から素人投資ブログとして
再出発かな?

ブログエントリーコメント欄か
エントリー下の「拍手」を押すと
非公開で僕にメッセージが送れます。

また旧ツイッター(X)も更新してないけれど
アカウントあるのでメッセージでも連絡は取れます。

よろしく!

バーコード