忍者ブログ

TYLOR Blog

Tylor(タイラー)です。日常を綴っています。

まずは


ここしばらくFF11から少し離れていましたので
その間に次に何をするか考えていました。

一昨日ぐらいから夜に余裕が出始めましたので
インしてみると、相変わらずカバンがパンパン。

その理由の一つは
少し前にやり始めた釣りの道具やルアーなどが
一部を占領していました。


まずはこれから少し片づけよう。


2日前から釣りを再開。ジュノ港船着き場で。



よっと。


なかなかスキルが上がりません。

キャンペーンじゃないんだったかな。まあ、いいや。


今では釣りもスキル上げだけでなく
目標なんてものもありまして




退屈ばかりでもないのです。


さあ、皆さんもウズウズしてきましたね。


ええ

真似してもらって大丈夫。



釣りで1日を終える。

このなつかしいどM感も悪くない。


拍手[3回]

PR

【FF11】改名について【要望】




一度書いておかなくてはなりません。

ヴァナの改名問題。

色々調べて見たけれど
余りネットでも書かれてないんだよね。


僕のヴァナでの名前はタイラーと言いますが
「Tylor」と書きます。


FF11を2回引退して
2回目の時の引退理由は
鯖統合で改名を余儀なくなれた事です。


もともと
田舎鯖の蛇鯖ことミッドガルズオルムで生を受けましたが
ほのぼのとしていて、とても大好きな鯖でした。

その後尻鯖ことケツァルコアトルへ統合。

その際に、統合先に僕と同じ名前の人がいるということで
強制的に改名を求められました。

相手が倉庫であったとしても、引退していたとしても
キャラが削除されていなければそちらが優先されるみたいです。

色々と悩んだ末に「Tylorr」と「r」をひとつ増やしたんだけど
1ヶ月ほどでどんどんやる気が無くなってしまって
最終的に引退となってしまいました。




僕は今回復帰時するにあたって唯一の条件が
改名前の名前である「Tylor」が使えることでした。

ウェルカムバックなどを利用して調べたところ
ヴァルファ―レ1つだけが登録可能な状況で
そこに本体を鯖移動することで復帰を果たしました。


名前は自分そのもの。

思い入れは強い。
 
 
今の僕はサービス終了までヴァナに居座る心づもりだけれど

また統合でもあって改名を求められたら
それはさすがにやめてしまうかもしれない。


同じキャラ名が無理であるなら
統合時には少なくとも
プレイ時間が長い方を優先するようにできないだろうか。

僕より長くやってる人が統合先にいるならそれは諦められます。

しかしもう引退している人や倉庫キャラのデータのせいで
改名ってのは納得できなかった。


そして
数年使われていない名前のデータは
さすがに開放して頂きたい。

新規が使える名前の枠も本当に少ないはずなんです。





今のヴァルファ―レも人が多いとは決して言えない鯖です。
いつか鯖統合もあるかもしれない。

復帰者も増えてきてるみたいだし
先のエントリーのカバン問題と合わせて
そろそろ真剣に考えてくれないかなぁ・・・。


名前って大事なんだ。




拍手[6回]

あぁ6月も終わってしまうな




my「大」仕事が長引いています。

交渉事なんですが

先方の都合で7月末まで最終決済が延期となり
それまで気が抜けない状況が続きそうです。

身も心もゆっくりできる時でないと
ヴァナは思いっきり遊ぶことはできませんので
この大仕事が落ち着くまでは
なんとなくFFは片手間になってしまいそうな感じです。


拍手[1回]

力試し


先にも報告しましたがフルSV+1など
コツコツとナイト強化も進めてます。

HP安定3000以上、被ダメー50%以上
敵対心+60以上、ヘイスト25%以上
詠唱中断率ダウン103%ダウン以上も達成。

被ファランクスやファストキャストも
そこそこ満足な数値になってきました。

エスカエリアであればHPもこのくらい。





しかし僕はあくまでソロですので
自分がどのくらいの盾になれたかがわかりにくい。

(ちなみにPT組んでいないので
 大人数での立ち回りにおいてはど素人ですw)

たまに強敵相手に1戦交えないといけません。

最近の強敵はクセやギミックが多いので
ストレートに自分の力が分かりにくいですが
それなりの指標にはなります。

今ではマウラで行われる人気コンテンツ「アンバスケード」や
上位ミッションBFなど
強さを試すひとつであるかもしれません。


今回僕ははギアスフェットというコンテンツで試してみる事にしました。



拍手[3回]

強化魔法スキル

さあ、久しぶりにゆっくりブログ。
 
書いてはいたんだけど
気持ち的に余裕をもって書くのは久しぶり。
 
 
 

 
 
グラボ入りの重~~~いノートPCを買い替えまして
 
持ち運びはともかく
スペックが良くなりましたので
FFのグラやフォントなどの表示設定をこねくり回していました。
 
そしてようやく昨日、満足いく形に仕上がりました。
 
 







気持ちキレイになった気がするでしょ?


え?SSじゃ分かんないって?


う、うん。自己満足の世界ですけどね!!!!
 
 
いいんです。
 
 
やっぱり1日のうちでかなりの時間を過ごしていますので
少しずつでも環境を整えていかないとね。
 
 
 
死ぬまでやるのかな・・・(笑)
 

拍手[5回]

クラウソラスオーグメント!


やったーーー!

僕愛用の武器はデマサルデーゲン+1なんですが
強敵では与TPが大きすぎます。
なので本命用の武器はクラウソラス。
アルビオンスカーム武器です。

石を使ってオーグメントを3つ付けれる訳ですが
今のところついたオグメは

D+18(最高値)合計D150
命中15(最高17)
被物理ダメージー3%(最大ー4%)

最後の被物理ダメージを最大のー4%にしたい訳です。

何回目かは忘れましたが
今回の魔神キャンペーンで随分と+2の石が出ましたので突っ込みました。








でました!



とりあえず、僕の立ち位置では
そこそこ満足いくレベルではないでしょうか。

少しずつ上を目指していきましょう。

ちなみに欲しかったオシャレ装備もゲットしました。



ナイトAF色違い。アクロ装備だっけ。

しばらくはこれで参りましょう。



拍手[1回]

デマサルデーゲンの人


こんばんは。

ふと思うんです。

これだけこの武器にこだわってブログ書いてる人って

いるのかなって(笑)

もっと強い奴たくさんあるのに・・・

バカな奴だなって思われてそうです^^


でもいいんです。

ジュワユース大好きでしたからね。

もうデマサルデーゲンの人。

「デマサルデーゲンのブログ」でいいか。

フフフ。


名前も今度改名を迫られたら

デーゲンさんでいきましょうね。

Degenさん。





ウォンテッドでのバクナワ(ジュワタコ)を狩る事10回ほど。

ようやくNQが出ました。

ついにデマサルデーゲン+1とデマサルデーゲン(NQ)の二刀流が完成です。



ナイトが盾捨ててどうするんだ・・・
早くオハン作れよ!

って

どこかで笑われてしまいそうですが・・・



たまにはいいじゃん。


っね!




Tylor Degen





・・・お?


なんでデーゲンにこだわってるのかわかったぞ。


僕の名前の由来のひとつでもある

大好きな映画

「ファイトクラブ」の主人公のひとりである
ブラピ演じるタイラーダーデン(Tyler Durden)



これの響きが似てるのか。


なるほどね。



あーすっきりした。



それでは皆さまも

おやすみなさいませ。




拍手[1回]

デマサルデーゲン2刀流


先日、一度お話ししたジュワユースの上位版。

これはウォンテッドというコンテンツで

バクナワという敵がまれにドロップします。

ジュワタコですね。


そして少し前のエントリーで

このNQをゲットしたことはお伝えしました。




HQもまれにドロップする事もあるんですが

その敵が落とす「バクナワインク」を50個渡すことで

HQとすることも可能なのです。



僕はとても頑張りました。



20個ぐらいをNMから

残り30個を競売で安い時にコツコツと買い進めました。


それらをユニティのNPCに渡し、若干の手数料を払えば作ってくれます。

翌日取りに行くと出来ていました。



ゲット!!


HQはそれほど数値が上がる訳ではありませんが

NQと2刀流が可能になります。


ジュワユースの2刀流・・・これをやってみたい!


NQをまた取りに行かないといけませんね。

また、報告します。




よーし。


今日の夜はとんかつを作る事に決めました!!!(意味はなし


拍手[1回]

ブログ内検索

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[09/08 ぽこ]
[09/08 タイラー]
[09/04 めい]
[09/03 タイラー]
[09/01 めい]
[08/14 タイラー]
[08/11 モンド]
[08/10 めい]

プロフィール

HN:
タイラー ( Tylor )
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
お久しぶりです。僕です。

2016年12月から
FF11に2度目の復帰。
名前を取り戻すため
ヴァルファーレへ鯖移動。

しかしリアル都合で
2022年前半からFFは休憩中。

2025年5月から素人投資ブログとして
再出発かな?

ブログエントリーコメント欄か
エントリー下の「拍手」を押すと
非公開で僕にメッセージが送れます。

また旧ツイッター(X)も更新してないけれど
アカウントあるのでメッセージでも連絡は取れます。

よろしく!

バーコード