忍者ブログ

TYLOR Blog

Tylor(タイラー)です。日常を綴っています。

WBC




おはようございます。

今更ですがWBC。

皆さんと同じくしっかり見ていました。


最高の結末。世界一!!!

よくやった!日本!!!!


僕は自宅で仕事をしているので
こういう時はすごくいいです^^

前にも話しましたが
NHKの大リーグ中継が始まってからたまに見るようになり
イチローがマリナーズに行ってからは
ほぼ毎日、仕事をしながら見ておりまして
もちろんエンゼルスの大谷君などの活躍を
しっかり見守っている一人です。

大活躍した日は海外のスポーツニュースや
翻訳ブログなどを見るぐらいまでが日課でもあります。


拍手[1回]

PR

NHK、トランプ報道を微修正か?

今日の7時のNHKでようやく今までのバッシングから
少し微修正の報道が出たように思います。

米入国禁止の大統領令 国民の間で賛否わかれる


賛否わかれるって・・・。

賛成は49%反対は41%ね。
賛成が多いとはあくまで書かないんだ。


ネットにも記事

反トランプ報道は多数派なのか 入国禁止「賛成」49%の米世論


移民規制に反対したスターバックスにも
SNSで批判が出てるとか。


彼が正しいかどうかは別として
アメリカ人が選んだ大統領なんだから。
違法でない範囲で言った事は公約だからやるでしょう。
こちらもやる前提でいなきゃ。

こちらもそれで分析して報道し、対応を考えるのが普通なわけで。
他国からダメだダメだと言ってもどうしようもない。
しかも日本も数人の難民しか受け入れてないのにね・・・。

民放はともかくNHKまでも
世界中すべてが反対のように就任以来煽っているのは
とても違和感を感じます。

アメリカ人の多数が良くも悪くも
彼を支持してる事が世論調査で隠せなくなってきましたね。

ちなみに僕はトランプ支持でも
なんでもありません。平和が一番ですからね。
ただ、ちょっと余りの偏った報道に一言物申したくてさ。
気分を悪くした人がいたらごめんね。


おやすみなさい。
 
 
おまけ

 

※上と下の画像はNHK「あさイチ」の去年の内容の一部だそうです。

 

印象操作がひどい。




拍手[0回]

最近のニュースを見て思うこと


 
たまには真面目な話を。
 
 
もうすぐ我が国の同盟国
民主主義という共通の価値観を持つ
アメリカの新しい大統領が誕生する。
 
ドナルド・ジョン・トランプ氏だ。
 
世界が束になっても叶わない軍事力を持ち
文化、経済、あらゆる分野で
他を圧倒しているスーパー超大国の「トップ」に就任する。
 
選挙戦が始まりその過激な言動から
こぞって日本のマスコミはバッシングの嵐だった。
公共放送であるNHKを含めて。
 
そして多くの報道機関がヒラリーの当選を予想し
完全に見謝った事実は記憶に新しい。
 
 
選挙前の討論会でCNNの世論調査では
ヒラリー支持が6割と報道。



日本の報道機関もこの報道を引用した。
 
 
しかしCNNはヒラリー支持を公言しているマスメディア。
自民党が嫌いな朝日新聞のようなものである。
 
アメリカ人ならこのCNNの姿勢を知った上で見ていますが
日本人の大多数はそのまま受け止めてしまいます。
 
他のネット調査では世論は真っ二つであり
トランプ評価の声も大きかったと言います。
 
 
 
先日オバマ大統領の
最後のスピーチのニュースがあった。
彼への尊敬の念を込めた報道でした。
 
対照的に
トランプ氏の初の記者会見での騒ぎを
大多数のマスコミは
選挙期間中と同じ目線で呆れるように報道していた。
 
 
彼は民主主義のルールでしっかり選ばれた次期大統領であり
オバマ氏と変わらない敬意と尊敬を受けるべき存在である。
 
 
有能な経営者。
単純なロジックや問題提起も実現可能かどうかは別にして
すべてが計算されている可能性を
そろそろ真剣に報道し、分析していかなければならない。
アメリカ人をなめてはいけないのだ。
 
日本のマスコミは都市部の声と数人のデモを取り上げて
まだアメリカが彼の就任を反対しているとのイメージを
わが国に伝えている。捏造に近い引用も多々見られる。
 
忘れてはならないのは
彼の背後にはアメリカ人の多数の支持があるということ。
マスコミや企業、隣国や同盟国への強力な対応を
支持している多くの声があるということ。
 
密接に関係する僕達は耳をたてて情報を広く集め
これまでの価値観や今までの常識が変わるのか
そうでないのかを見極めて評価し
対応しなければならない。
 
 
 
アメリカでも
マスコミの質の低下に有権者は反応しています。
CNNに報道の自由はあるが
報道される側にも人権や反発する権利がある。
やり方に前例がないだけで彼の対応は
違法ではないのですから。
 
誰からも選ばれた訳ではないマスコミの
横柄な態度に有権者は不満をためている。
 
極端な話、報道の自由になんらかの制限を
人々が認める可能性すら出てくる。
  
「権力者を監視する第3の権力は守らねばならない」
 
しかしその第3の権力が弱っているのであれば
自ら頑張ってもらうしかないのです。
 
求められているのは、正確な一次情報と
フィルターなしの現地の声。映像。
多様な専門家の意見をマスコミのフィルターを通してでも
なるべく横並びで伝えて欲しい。
 
日常を過ごしている僕らにはできないことですので。
 
 
トランプ氏の大統領就任を境に
権力者と有権者と報道機関との
綱引きが始まるかもしれませんね。
 
  
今年は世界の動きに大注目です。 
  
 
 
っとダラダラ書いてしまいました。

でも大丈夫。
 
明日からはまた鼻ディール話です。
 
 

拍手[0回]

女児発見のニュース

 
 
行方不明だった2歳の女の子。
 
見つかって本当によかった。
 
嫌なニュースが多い中、ホッとできる話です。
 
この前の男の子が自衛隊の宿舎で
数日間水だけで生き延びた話といい
この件といい
子供の生命力、活動力を大人は見誤っている。
 
2歳が2キロを歩く。
 
探す範囲、方向、人員を割く基準の修正をお願いしたい。
 
今回も捜索隊ではなく知人が見つけたと言うし
捜索のマニュアルを見直さなければならない。
 
ひとつ間違えればあの元気な姿が
見れなかったと思うと胃がキリキリしてしまう。
 
でも皆様寒い中、夜通しほんとうにご苦労様でした。
お疲れ様でした。
 
そしてマスコミはもう少し
女児と家族の写し方を考えなくてはならない。
女の子怖がってるよ。
 
とても寒くて、暗かっただろう。
どれだけ心細かっただろうと思います。
 
でもやっぱり
ハッピーエンドはいいものですね。
 
 
※FF15への皮肉ではありません。
 
 

拍手[0回]

敗者の美学

正々堂々と戦い、全力を出し切り
その自分を負かした相手に尊敬の念も抱く。

オリンピックなどの真剣勝負で
僕が見たい、知りたいシーンの一つ。

僕の大好きな美学です。

おそらく日本人の大多数が好きですよね。
なかなか出来ない事です。

2chではニュースになっていますが
今日、外国人にこの言葉を強く感じました。


以下デイリースポーツ引用

ロンドン五輪金メダリストの内村航平(27)=コナミスポーツ=が
6種目合計92・365点で44年ぶり史上4人目の連覇を達成した。

内村はトップと0・901点差で迎えた最終種目の鉄棒で
着地まで完ぺきな演技を見せ、大逆転勝利を飾った。

2位は0・99点差でオレグ・ベルニャエフ(ウクライナ)だった。

メダリスト会見では世界大会8連覇の内村に対し
海外メディアから

「あなたは審判に好かれているんじゃないですか?」

という質問が飛んだ。

内村は淡々と
「まったくそんなことは思ってない。
 みなさん公平にジャッジをしてもらっている」

と答えた後、この質問に怒っていたのが誰であろうベルニャエフだった。

「審判も個人のフィーリングは持っているだろうが
 スコアに対してはフェアで神聖なもの。
 航平さんはキャリアの中でいつも高い得点をとっている。
 それは無駄な質問だ」

と言い放った。
会見の中ではベルニャエフと、
銅メダルのマックス・ウィットロック(英国)から
内村への称賛が相次いだ。

「大変素晴らしい。彼は皆のお手本です。
 今日の最後の鉄棒は言葉がない。
 クレイジーとしかいえない」(ウィットロック)

「航平さんを一生懸命追っているが簡単じゃない。
 この伝説の人間と一緒に競い合えていることが嬉しい。
 世界で1番クールな人間だよ」(ベルニャエフ)。

賛辞の嵐に内村は真ん中で気恥ずかしそうにしていた。


内村選手は確かに金メダルですが

僕の中では彼が金メダルです。

かっこよすぎる。





※追記
内村選手も今回はギリギリで勝てたことを認めたうえで
競り勝ったオレグ・ベルニャエフ選手について
「今後は彼が体操界を引っ張って欲しい」と言ったそうです。

愛ちゃん残念でしたね。

特に中国人
強すぎるぜ。勝てる気がしねぇ。

しかし
団体も応援します!

拍手[0回]

フェンシング女子エペ個人

録画放送BS1で見てます。
面白いですね。

佐藤選手8位
残念だったですね。
でも前回は初戦敗退だったとのこと。
ランキング3位の人を倒すなど
見ごたえありました。

決勝で
イタリアのフィアミンゴ選手
はやい!っと思ってたら
佐藤さんを下した
ハンガリーのサース選手が逆転勝ち。

すごかった。

佐藤さんは3歳のお子さんがいるママらしく
しばらく競技を離れるらしい。

お疲れさまでした!


拍手[0回]

AI

つい先日、NHKで面白いニュースがありました。

医療の論文を学習した人工知能(AI)が
専門医も診断することが困難な
特殊疾患の名をあてて患者の命を救ったと。

東京の研究所と米国が協力し
AIを搭載したコンピュータ「ワトソン」に
医療論文を学習させ患者を対象に
臨床研究を実施したそうです。

「急性骨髄性白血病」と診断された
患者の遺伝子データをAIに入力したところ
10分後に「二次性白血病」という
別の疾患に近いと診断し、抗がん剤の変更を提案。

患者は無事に退院できたそうですが
治療が遅れていたら死亡した可能性があり
AIが命を救った初の事例になったらしい。

医師がすべての論文などを把握は不可能で
AIは今後の医療界を変化させるといった内容。

最近この手の話がたまにニュースになりますね。
AIが人間を超えた話。

チェス、将棋、囲碁が
分かりやすくてよく取り上げられますが
そのすごさがいまいち伝わりません。

大袈裟な話
医師の診断や裁判官は将来需要が
とても少なくなるという事。 

AIが下した結論を微調整するだけでいい。
研究例や判例を誰がたくさん知っているか
に過ぎない現状では医師と裁判官は
事実上AIには勝てないというわけです。

AIのハッキングやデータ入力のミス
前例に馴染まないケースの判断など
例外は必ず残るでしょうけれど
相対的に判断して人間が勝てなくなってきています。

車の自動運転はタクシーやバス、宅配関係の
運転手業を無くすでしょうし
きっちりとした仕事が問われる公務員、
特に中央官庁職員、上級公務員は少なくなり
汚職や天下り情報流出が少なくなるでしょう。
人口音声でコールセンターや案内係。
アドリブの組み合わせとチョイスである作曲や作詞も
AIに著作権を認める方向のニュースがありましたね。

少し調べてみるとこんな記事もありました。
10年後90%でなくなる仕事
http://spotlight-media.jp/article/209098529509153603

きりがありませんが
しばらくは指示をする人間は残りますが
それもデータを取り終えた時に
役目を終える可能性があります。

わひ・さび・職人・オモテナシを大切にする日本は
世界でもAI化が遅くなる気もしますが
自動化、ロボット、AI最先端であり
マニュアルを大切にする日本は
世界一早い気もします。

替え歌業


・・・ないな。



拍手[0回]

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[01/09 タイラー]
[01/07 モンド]
[01/04 タイラー]
[01/02 めい]

プロフィール

HN:
タイラー ( Tylor )
Webサイト:
性別:
男性
自己紹介:
お久しぶりです。僕です。

2016年12月から
FF11に2度目の復帰。
名前を取り戻すため
ヴァルファーレへ鯖移動。

しかしリアル都合で
2022年前半からFFは休憩中。

今はこのブログとオフゲを
頑張っています。

ブログエントリーコメント欄か
tylor777@hotmail.co.jp
までご連絡もらえると
泣いて喜びます。

バーコード